MRの仕事

MRが売上を上げるためには

スポンサーリンク

今回は、MRと売上、に関して紹介します。
MRが売上を上げるためには、どのような活動をすればよろしいでしょうか。
方法として、ざっと下記の3つの選択肢を並べてみます。
①顧客(主にドクター)を頻回訪問する。(足繁く通う?数打てば当たる?)
②接待をする。(といっても現在は、予算や開催実施がかなり限定される、もしくは実施不可の場合もありますが・・・。)
③講演会を開催する。(といっても、経費がどんどん削減されています・・・。)
まあ、場合によっては、上記の3つの方法で、売上を上げる(=処方獲得する)ことが可能でしょう。
しかし、やみくもに、上記①②③を実施しただけでは効果が見込めないこともありますし、
現在では、接待実施が困難だったり、講演会開催も年々開催が難しくなっています。
では、どのような活動をすればよいのか、ということですが、
どのような活動をするか、の前に、市場を分析し、戦略を立てる必要があります。
この「市場分析」と「戦略」は非常に重要です。
現在、自分が担当している市場はどのような市場なのか(例えば、競合メーカーのシェアが7割である、とか)
どの施設が数字が大きい(マーケットが大きいまたはポテンシャルがあるのか)とか、重要顧客は何が原因で処方薬を使用して
いるのか、等、原因を分析し、その原因ごとに戦略的に対策を立てる必要があります。
その戦略の部分で講演会を活用したりする場合があります。
したがって、ただ単に足を運ぶ、講演会を開催するのではなく、
まずは市場分析し、戦略を立て、PDCAを回していく必要があります。
効率的に成果を上げたいのなら、そうすべきです。
 


スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. MRの仕事

    最近のMRに求められること

    今回は、最近のMRに求められること、&…

  2. MRの仕事

    オーファンドラッグの売り方 その1

    今回は、「オーファンドラッグの売り方」…

  3. MRの仕事

    MRとは、訪問軒数を上げれば、売上も上がるもの?

    MRは1日に何軒、施設を訪問するのでしょうか。まずMRといっても、ざっ…

  4. MRの仕事

    MRの担当製品について

    本日は、MRの担当製品についてお話させて頂きます。MRが担当する製…

  5. MRの仕事

    MRの日常について

    こんにちは。私は、某製薬会社にてMRをしているヒロと申します。大学…

  6. MRの仕事

    MR減少時代に突入 その2

    前回に引き続き、MR減少時代について。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP