スポンサーリンク
今回は、「MRとワークライフバランス」について、ご紹介します。
MRは、ワークライフバランスが図りやすい職種でしょうか。
私の実感としては、
「工夫次第で図りやすくもなるが、難しい場合もある。」、といった印象です。
というのも、MRの勤務時間は人によってさまざまであり、
開業医担当、病院担当もしくは領域担当によって、訪問軒数も勤務時間も異なるからです。
例えば、女性MRが子育てしつつ、MRを続ける場合(夫も仕事があり、自宅に戻る時間が遅いと仮定した場合)、
夜7時や8時まで働くと、子供の保育園のお迎えや夕食の支度等をすることが、
時間的に間に合わず、なかなか難しい場合がでてきます。
夕方5時くらいで勤務終了することができれば、問題ないかもしれませんが、
それ以降になると、大変になる可能性があります。
したがって、時短勤務等ができ、またはそれができなくても、
夕方4時や5時で仕事を終えることができれば、
問題なく続けられそうですが、それができない場合、
続けるのは難しい場合もあります。(家庭の問題があるため)
ただ、夫や家族(両親等)の協力が得られるのでしたら、
問題なく続けられそうです。
一般的なMRは、大体ですが、
勤務終了時間は19時~20時が多いのではないでしょうか。
ここで言う勤務終了とは、顧客訪問の終了時間です。
会社に戻って内勤する時間は含まれません。
となると平日はなかなか、ワークライフバランスを図ることが
できないMRさんも結構いると思いますね。
といいつつ、MRは基本的に、日中は一人で仕事をしているため、
自分で時間を調整して、上手くやりとりしているMRも結構いますので、
MRがワークライフバランスが取れやすいかどうかは、
結局は、自分次第かもしれませんね。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。