MRについて

MRの夏休み

スポンサーリンク

 

今回は、MRの夏休み、について。

 

 

今月7月は、

 

早い方ですと、すでに夏休みを取っている

 

MRさんもいるかもしれません。

 

 

MRの夏休みは、

 

各製薬会社にとってバラバラですが、

 

7月~10月の間に休暇を取るケース

 

が多いです。

 

 

 

 

A製薬では、

 

7月~10月の間に5日間、連続して休みを取る

 

よう、会社から言われています。

 

 

 

 

B製薬では、年間を通して(時期は関係なく)、

 

連続して5日休みを取るように言われています。

 

 

 

 

C製薬では、

 

8月のお盆周辺に、3~5日連続して、

 

夏休み(休暇)を取ることになっています。

 

 

 

 

D製薬では、

 

夏休みは上司次第です・・・。

 

 

 

E製薬では、

 

夏休みはお盆の時期に取得すべきと

 

決まっています。

 

 

 

 

 

といったように、

 

同じMR職でも、

 

夏休みの取得期間や取得方法、

 

取得日数は、会社によって、

 

全然違います。

 

 

 

 

かなり長い期間取得できる製薬会社も

 

あれば、お盆の数日しか休みが取れない

 

製薬会社も存在します。

 

 

 

前者は、ファイザーさん等の外資系製薬会社

 

に多いです。

 

 

ファイザーさんは、とても休暇取得に寛容で、

 

忙しい時期を除けば、2週間ほど休みを取ることも

 

場合によっては可能です。

 

 

さすが世界No.1の製薬会社ですね。

 

その分ノルマはキツイですが・・・。

 

 

後者は、中堅内資系製薬会社に多いです。

 

 

休暇が取得しにくい製薬会社は、

 

中堅内資系製薬に多い印象がありますね・・・。

スポンサーリンク

 




 

 

もし休暇取得がしやすい製薬会社で

 

働きたいのなら、その会社が「労働組合」が

 

あるかどうか、事前に知っておくと良いです。

 

 

 

なぜなら、「労働組合」があるなしで、

 

働きやすさはかなり変わる場合が多いからです。

 

 

 

当然、労働組合があった方が、

 

働きやすい会社であると言えます。

 

 

労働組合があると、

 

まず休暇が取得しやすい傾向があります。

 

 

ここで注意ですが、

 

「労働組合」と「労働組合と似た組織」は

 

全然違いますので、注意が必要です。

 

 

労働組合みたいな組織ではなく、

 

「労働組合」でなければなりますせん。

 

 

結構多いんですよ、

 

労働組合と似た組織を

 

持っている製薬会社が。

 

 

名ばかり労働組合組織(非労働組合)です。

 

 

 

全然機能していないです、

 

労働組合に似た組織は。

 

 

 

大手製薬会社は労働組合が

 

ある製薬会社が多いですが、

 

大手製薬であっても、

 

労働組合がない製薬会社も

 

ありますので、注意が必要です。

 

 

 

ただ、休暇取得に関しては、

 

上記にいろいろと記載しましたが、

 

上司次第であるケースが結構多いので、

 

休暇に寛容な上司にあたるといいですね。

 

 

 

私の上司は、どうでしょう・・・。

 

う~ん、寛容とまではいかないかもしれません。

 

 

まあ、普通に休みは取得できますが・・・。

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. MRについて

    MR減少時代に突入 その1

    今回は、MR減少時代について。&nbsp…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP